メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
東北大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
横山 隆亮
講師
生命科学研究科・分子化学生物学専攻
h-index
3543
被引用数
30
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1994 …
2022
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(58)
類似のプロファイル
(6)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
研究成果
年別の研究成果
1994
2004
2005
2006
2009
2010
2014
2015
2016
2017
2020
2021
2022
51
Article
3
Review article
2
Comment/debate
1
Chapter
1
その他
1
Short survey
年別の研究成果
年別の研究成果
2 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
Comment/debate
検索結果
2016
Erratum: Protein ligand-tethered synthetic calcium indicator for localization control and spatiotemporal calcium imaging in plant cells (Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters 26 (2016) (9-14) DOI: 10.1016/j.bmcl.2015.11.055)
Takaoka, Y.
,
Shigenaga, M.
,
Imai, M.
,
Nukadzuka, Y.
,
Ishimaru, Y.
,
Saito, K.
,
Yokoyama, R.
,
Nishitani, K.
&
Ueda, M.
,
2016 6月 15
,
In:
Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters.
26
,
12
,
p. 2974
1 p.
研究成果
:
Comment/debate
›
査読
2015
Erratum: The Matrix Polysaccharide (1;3,1;4)-β-D-Glucan is Involved in Silicon-Dependent Strengthening of Rice Cell Wall (Plant and Cell Physiology 56:2 (268-276) DOI:10.1093/pcp/pcu162)
Kido, N.
,
Yokoyama, R.
,
Yamamoto, T.
,
Furukawa, J.
,
Iwai, H.
,
Satoh, S.
&
Nishitani, K.
,
2015 8月 1
,
In:
Plant and Cell Physiology.
56
,
8
,
p. 1679
1 p.
研究成果
:
Comment/debate
›
査読
1
被引用数 (Scopus)